Neuro2024シンポジウムでシンポジストとして「神経-腫瘍コミュニケーション」のテーマを発表しました。
2024.07.25 最近の研究活動
川内教授がNeuro2024(福岡)で「神経活動を介した 神経-腫瘍コミュニケーションによる 脳腫瘍増殖制御メカニズム」を発表しました。東京医科歯科大学・上阪直史教授との共同研究で、脳腫瘍と神経活動の関係性の解明に取り組んでいます。今や脳腫瘍と神経科学は融合されるべき分野で、より多角的な解析が要求されます。一方で、そういったユニークな研究は新たな腫瘍進展機構のメカニズムを解明することが期待されます。
Recently post
- 大学院生の河田君が筆頭著者の総説がFrontiers in Oncologyに掲載されました。
- 技術補佐員として井戸田さんがラボに参加してくれました。
- 川内教授と大学院生の王君が参画したフランスキュリー研究所との国際共同研究がNature Communicationsに掲載されました。
- 大学院生の王君が筆頭著者の研究がCell Reportsに発表されました。
- チャップマン助教が北米「the8th Biennial Pediatric Neuro-Oncology Conference」(アメリカ・サンディエゴ)で発表し、Abstract Awardを受賞しました。